忍者ブログ
各地の海・山・里の旬な食材・収穫シーンを紹介してます。
このブログについて
※このブログに掲載の画像及びコピーに関しての無断転載・転用を堅く禁止します。尚、画像は著作権フリーではありません。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング
よければポチッとお願いします。
Hit Item!!!


ブログ内検索
アクセス解析
05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



”なにわの伝統野菜”のひとつ、鳥飼なす の収穫が始まっています。大阪府摂津市鳥飼地区の特産で、戦後しばらくは、”まぼろしのなす”と呼ばれていました。今回は、摂津市の農業振興会の方々によって、栽培、保存育成されている畑に伺って、収穫の様子を見せて頂きました。



大阪府の資料によると、鳥飼なすは、江戸時代、天保の頃には既に栽培の記録が有ると言う。昭和に入ってから戦前までは、多くの農家が栽培しており、市場でも人気がありましたが、栽培に手間が掛かる事や、農地の宅地化、農家の減少などで栽培が一時激減しました。そんな中、熱心な一農家(辻氏)のおかげで、現在では前出の農業振興会や市民農園、学校などで少しずつ栽培が広がっています。



この日伺った畑は、ショッピングセンターや工場、住宅などが立ち並ぶ一角。振興会の農家のお話では、約500平米程、連作障害を避ける為、隣接の田圃と一年交替で栽培しているとのこと。この日は7人の農家が手分けして収穫、選別、箱詰めと手際よく作業をすすめます。1箱に8個箱詰めにされた茄子は、色艶よく、やや下ぶくれ、大きさはソフトボール大、摂津市が通信販売しています。キズや大きさなど規格はずれのものは、取り分けられ、後日、市内の学校給食になります。鳥飼なすを使ったメニューには、スパゲティーなどもあり人気があるそうです。



通信販売用の収穫は、7月いっぱいで終わり、その後、9月末までやや小振りの大きさで、ワイン漬用に収穫が続きます。ワイン漬の鳥飼なすは、冷凍保存が出来、11月に摂津市で行われる、農業祭での人気商品だそうです。この日手に入れた鳥飼なす、早速、揚げびたしと煮物にしていただきました。さわやかな甘み、やわらかい食感、煮くずれも少なく、油との相性はやはり抜群です。もっともっと栽培が増えるといいですね。



摂津市での通信販売は1シーズン400箱ほど、また摂津市では、希望者に鳥飼なすの苗の配布もしているようです。

(2009.7.5)
PR
Copyright c marukの旬素材ニュース All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]